元気塾Blog

恐るべきリン酸塩

外食

圧倒的に足りないミネラル

今日は、ミネラルの話。

友人がやけに足がつる、とぼやくので・・・・・
というメルマガを先日、書いたので、もう少し掘り下げたくなりました。

メルマガ登録はここからできます!

今、カロリーはオーバーでも、微量ミネラルが不足して、
様々な不定愁訴を、引き起こしていると言われています。

  • 骨粗鬆症
  • 神経過敏
  • うつ
  • 不整脈
  • 筋肉のけいれん
  • 腰痛・膝痛
  • 貧血
  • 物忘れ
  • むくみ
  • 脂質異常
  • 動悸
  • 味覚障害

なんだか、すごいです。

どれかには当てはまる人
多いのではないでしょうか?

ミネラル不足の原因は?

ミネラル不足の原因は様々なことがありますが、
大きく分けて、3つ。

  1. 土壌の問題
  2. リン酸塩という添加物の問題
  3. 水煮野菜の問題

弁当ミネラル不足

Aに関しては、
日本の土壌がもともとミネラル不足な上に
農薬、化学肥料のおかげで
より貧しいミネラルバランスになっているそうです。

Cの水煮野菜の多使用、
とくにレトルト食品や外食産業。
これらも当然、問題があります。

でも今日、注目したいのが
Bのリン酸塩という添加物です。

リン酸塩にも、天然のものと、
天然には存在しない重合リン酸塩とに分かれますが
この、重合リン酸塩という添加物
これまでには体内に吸収されないため毒性がない
と、使用制限すら無かったものです。

リン酸塩の用途の広さ

ただ、むちゃくちゃ用途が広いのです。

  • PH調整剤
  • カビ抑制
  • にごり防止
  • 変色防止
  • 変質防止
  • 鮮度保持
  • 乾燥防止
  • 粘着力向上
  • 保水性増加
  • 増量・風味向上

などなど・・・・・・・・・・・・・・

見てるだけでため息が出そうで
これが、使用制限なしなんですよね。

体内でミネラルと結合し排泄

この大量使用されているリン酸塩、
実は、なんと体内でミネラルと結合します!!

そして腸で吸収されるはずだったミネラルを
吸収されないまま、体外に排泄してしまうのです。

もともとミネラルの少ない食品
それに、たっぷりのリン酸塩で、
わずかに残ってたミネラルが
根こそぎ吸収されずに体外へ出てしまう!!!

という悲惨な状況が起きているわけです。

ミネラル
『食事でかかる新型栄養失調』 食品と暮らしの安全基金 より抜粋

クスリを使わない精神科医・宮島賢也氏も
ミネラル補給で鬱病が治る、とおっしゃっています。

食品の実態を知れば知るほど
自分と家族の健康を守るため、
私たちは
「知る」ことの大切さ
「知らない」ことの怖さを実感します。

★もっと知りたい、気になる記事はコチラ


コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP