元気塾Blog

ガンより多くありふれた、でも怖い病気

つらい!

自己免疫疾患、急増!

全身性エリテマトーデスという舌を噛みそうな病名を
はじめて知ったのは私の古い友人からです。
極度の倦怠感を感じ、頬にチョウチョの形の
赤いあざのようなものが出てその病名が付きました。

大原麗子さんや安岡力也さんが
ギランバレー症候群と言われたのもその頃だったかもしれません、
多発性硬化症という言葉も
そして、それにかかった方の話も聞きました。

これらの病気が
「自己免疫」という言葉で
くくられる疾患であることを後に知ることになります。

いわゆる自己免疫疾患というものです。

自分の免疫系が異常を起こして
発症するもの、簡単にいうとそんな感じです。

亡くなったスティーブホーキン博士の
ALSという難病も自己免疫疾患との関係を
疑う研究者もいるようです。

自己免疫疾患の数々

今、分かっているだけでも、

重症筋無力症、
多発性硬化症
潰瘍性大腸炎、クローン病
突発性血小板減少性紫斑病、
全身性エリテマトーデスなど膠原病
強皮症、

など、難病指定されているものから、

関節リュウマチ、
1型糖尿病
バセドー氏病、
橋本病、
自己免疫性肝炎、

そして
今やポピュラーになった花粉症、アトピーなどのアレルギー

これらが全て
自己免疫疾患と呼ばれるものです。

今、あげた病名の殆どを
私のとても身近な人が経験しています。

いったい、何が起きているの?というくらい
全く治療法のない難病が本当に身近で
たくさん耳にするようになりました。

『免疫の反逆』

元気塾でも「免疫」というテーマがあり免疫の反逆
それをまとめる時に読んだ本、

『免疫の反逆』ドナ・ジャクソン・ナカガワ著

これが、とにかく衝撃的でした。

​​

この著者はジャーナリストですが
自分自身もギランバレーにかかり
それがきっかけでこの本を書いたのだそうです。

2005年の米国国立衛生研究所の発表
アメリカ人の12人にひとりが
自己免疫疾患で、
今、世界中で増加していると、書かれています。

特に子供の間で急速に増加しているが
原因究明の研究はまだスタートしたばかり、と。

なんと、いまではガン患者よりも
自己免疫疾患患者の方が多いのです!!

日本でも花粉症の人があっという間に増えて
今では3人にひとりだそうですが、

この勢いで、いわゆる難病の自己免疫疾患が増えていくと
いったい、どうなるのでしょうか。

自己免疫疾患、著しくQOLを落とす

しかもガンとは違いこれらの自己免疫疾患は
痛みや、
倦怠感、
中には
突然、動けなくなる、など

生活の質を明確に落とします。

つまり、
当人にとってとても辛い症状を伴うものが多いのです。

1962年「沈黙の春」を書いたレイチェルカーソン。
環境保護運動のきっかけとなったことは有名です。
でも、その貴重な警告も今日までの環境破壊を
止めることはできなかった、ということになりそうです。

自己免疫疾患の研究は始まったばかり

化学物質の異常な増加が自己免疫疾患に
なんらかの影響を与えているのでは
という研究はようやく始まったばかり、

アメリカでは、2005年に
30人の赤ちゃんの臍帯血から287種類の
産業化学物質が検出されました。

驚くことに、犬や猫にも自己免疫疾患は広がっています。

犬の自己免疫疾患

自己免疫誘発物質が蓄積、発病5分前

「自己免疫誘発物質」という概念が初めて作られ、
化学物質の体内蓄積が明確になり
最後の一滴が発症の引き金になる・・

それは殺虫剤かもしれないし
食品添加物かもしれないし
いつも使っているヘアカラー溶液かもしれないし、

去年までそんなことなかったのに
いきなり今年から花粉症になった、
という方がたくさんいるように、

分からないけれど、
発症5分前という状態であることは、
確か、かもしれません。

★もっと知りたい、気になる記事はコチラ


コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

オススメ記事

  1. ビジョン
  2. サプリ
  3. 輸入肉
  4. アテナ
  5. コーヒーブレイク
  6. 決める
  7. 5期生

最近の記事

  1. NO入門
  2. animal
  3. 読書
PAGE TOP