元気塾Blog

MHFA、心の応急処理も大事だけれど・・・・・

ひとり

MHFAとは?

メンタルヘルス・ファーストエイド
という言葉をご存知ですか?

MHFAと略されていますがこれはオーストラリアで生まれた
メンタルヘルスの問題を抱える人に対して行う応急処置法だということです。

日本でも職場のメンタルヘルスは昨今、大きな問題とされ
50名以上の事業所で
メンタルヘルスチェック制度が導入されたこともご存知でしょう。
​​

ただ、残念ながら
この制度はあまり機能していないようです。

また、一言でメンタルヘルスと言っても
うつ病が多様化して症状も様々であったり、

スティグマ(社会的偏見)が伴うことから
発見が遅れたり難治化・慢性化してゆくことも多い、

それに歯止めをかけようと
この程九州大学で
このMHFAをもとに教育研修プログラムを独自開発しました。

こころの応急処置

これは専門家に相談する前の
「こころの応急処置」を
実践的に学ぶプログラムだということです。

5つのステップがあり

  1. 声をかけ、リスクを評価し支援を始める
  2. 決めつけず、批判せず話を聞く
  3. 安心につながる支援と情報を提供する
  4. 専門家のサポートを受けるよう勧める
  5. その他のヘルプやセルフヘルプなどのサポートを勧める

となっています。

2と3に関しては、ほぼ元気ライフサポートコーチも同じですね。

社内のうつ病対策、日本は最下位

実は従業員のうつ病に対応している比率が
日本は世界の中でも最下位、なのだそうです。

欧州7カ国、南米、アジアなど8カ国
1万6018人の社員・管理職の調査で
上司が従業員のうつ病に対応している比率が最も高い、

メキシコ67.3%
南アフリカ56.3%
スペイン56%

に比べ、
ドイツ39%
韓国28%
日本は16%と、

最下位でした。

うつ病は一生の間に、15人に1人がなる病気と言われています。

糖尿病のうつ病発症率2倍

しかも
糖尿病を持っている人はうつ病発症率が2倍となるそうで

糖尿病大国と言われる日本は今後ますます
うつ病対策が大きな課題になってゆくでしょう。

MHFA、こころの応急処置も大事ですが、

本当はうつ病になってから慌てるのではなく
うつ病にならないメンタルを
健康な時から鍛えてゆく、

体と同じで予防が大事だと、セルフメディコは考えます。

うつ病にならない
心の筋トレ、いっしょに始めませんか?

You Tubeで、ココロの筋トレ動画を配信しています。

☆心の筋トレ、お問い合わせはコチラ
↓ ↓ ↓
ココロの筋トレ興味あり

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP