活動報告

対談動画

久保さん

”くぼさんのとうふ”社長の久保隆行さんと対談ライブ!

ひょんなことから、対談できました!!

地元、香川県では、有名な”くぼさんのとうふ”の社長です。
国産大豆しか使わない、添加物にとってもこだわりのあるステキな社長。
とても楽しい時間になりました。

ただ、音声が二重になってしまい、聞き苦しかったことをお詫びします。

本当に残念でした。
どこに原因があったのか、調べています。
次回はこんなことのないよう、気を配りたいと思います。

アーカイブで御覧になりたい方は
こちらから

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

しかし、その内容はとても興味深いものでした。

40年前のサルの奇形を見たことが
食に対する興味を持った最初だったこと、

8割ものサルたちの奇形、
また、すでに死んでいる子サルを
抱いて放さない母サルを見た時、泣けてしょうがなかったという話。

それから農薬の問題、食品添加物の問題へと
興味を持つようになったそうです。

今、日本に出回っている小麦粉は
殆どがアメリカ、カナダの輸入であること、
(オーストラリアは2019年、グリホサートの輸入を禁止しています)

しかも、その輸入小麦粉からは
グリホサートが検出されていること、

2017年12月、日本は
このグリホサートの規制を緩めていたこと!

小麦:5.0ppm → 30ppm(6倍)
トウモロコシ:1.0ppm →5ppm(5倍)
そば:0.2ppm → 30ppm(150倍)
と緩和されていました。

もちろん、テレビでも新聞でも報道されませんでした。

小麦から作るパン、
特に全粒粉のパンが良くないこと、
健康に良いというイメージで売られる全粒粉のパンに
もっともグリホサートが多く検出されるそうです。

全粒粉パン

また添加物では
亜硝酸ナトリウム、ハムやベーコンに使う
とってもポピュラーな添加物ですが、
それがベーコンなどのタンパク質と胃の中で混じると
ニトロソアミンという猛毒を発生することがあること、

添加物の複合摂取に対して
日本では何の調査もしていないこと、

なのに、イギリスでは独自で
複合毒性研究所を作って調べていること。

クスリの副作用は気にするけれど
添加物の副作用は誰も気にしない、

クスリは病気になった時だけ、だが
食品添加物は毎日、食べるものだ、ということ。

なるほど・・・・・・・・・

本当にあっという間の50分でした。

打ち合わせの時に出た話で
実際には話せなかったこともたくさんあり、
ぜひとも、第2弾を企画したいと
考えています。

最後に社長が言った、
「イメージで食べ物を買わないでください」
という言葉が印象的でした。

本当にそうです。
特に昨今、健康イメージにつけこむような
アピール商品がたくさんあります。

それらが本当に健康的な食品なのかどうか、

立ち止まって、考える必要がありそうです。

★関連記事はコチラから


オススメ記事

  1. ビジョン
  2. サプリ
  3. 輸入肉
  4. アテナ
  5. コーヒーブレイク
  6. 決める
  7. 5期生

最近の記事

  1. NO入門
  2. animal
  3. 読書
PAGE TOP